第1チャクラの健康は罪悪感の解消が鍵

こんにちは、ヒーラーのHidekoです。

今日は、チャクラと健康についてです。

まず前回までの第1チャクラについてをまとめると、

  • グラウンディングに関わる
  • この世界が安心安全だと思っているかどうか
  • 家族、家系、同族との関わり
  • 衣食住、お金などが足りているのか物質的な健全性
  • 地球との繋がり

などになりました。

これらをつきつめて、私流にシンプルに言うと、

乳児幼児期に家族(育ててくれた人)とどのような関係だったか?

ということです。

もっと根源的には、母親とあなたとの関係です。

それらを踏まえて今日は、健康と第1チャクラについてです。

第1チャクラが関わっている身体の器官は、足全体、副腎、肛門、生殖器の一部などがあり、今日は第1チャクラと足との関係についてです。

第1チャクラが活性化していない時には、足や足の裏に課題があったりして、なかなか自立の感覚を得られないことがあります。

例えば、膝の痛みが続いたり、こむら返りや、足首の捻挫などを繰り返しているという場合もあります。

また、誰でも多少は歩き方の癖はあると思いますが、足の指や足の裏の全体ではなく、おおきく内側だけ、外側だけで立ったり歩いたりしている極端なこともあります。

文字通り、足で大地を踏みしめて立っていない=自立できないということが起こるのです。

これらは精神的なことも含んでおり、精神的な自立がなかなかできない時には、エネルギーを透視すると、そもそもエネルギー的な足がない場合もあります。また、足全体を自分のためにではなく、家族や家系のために使ってしまっていることさえあります。

例えば、足全体に家族や誰かへの罪悪感が詰まっており、膝の痛みを抱え続けているということがあるわけです。

逆に、第1チャクラが健全に活性化していると、精神的にも物質的にも自立することができます。

自分の足で立ち上がっている感覚がうちから湧いてきて、身体の中に存在しているが実感できるようになります。自然にグラウンディングされるのです。

では、第1チャクラの活性化の方法をお伝えしておきます。

  • 土いじり、畑をする
  • 川や海に行って水に触る、足を浸す、浸かる
  • 森林浴をする
  • 温泉に入る
  • 全身をマッサージする
  • 身体にいたわりの気持ちを持つ、身体にいい食べ物を食べる

などがありますが、

おすすめは、頭を使わないことです。

頭を空っぽにして、自然の中で身体に意識が向けられるといいなと思います。

今日も何かのご参考になれば幸いです♬

コメント

タイトルとURLをコピーしました