共依存、暴力、虐待している母親ほど良い親アピールする

今日は母と子の関係についてです。

*重い表現が出てきますので気が向かない方は、読みたくなった時に読んでくださいね。

では、イメージしてみましょう。大人のあなたの目の前にはひとりの赤ちゃんがいます。

今お子さんがいる方も、自分のお子さんではなくフラットな気持ちでイメージしてみてください。

それは天使が運んでくれた赤ちゃんですが、あなたはこれからその子を育てていきます。

どうやっていくでしょうか。

・・・・・・・

どうでしょう。

そのうちに気がつくことはいろいろありますが、ひとつにはあなたの思いのままということです。

なにせ赤ちゃんは、あなたがいないと何もできません。

あなたがいないと生きることもできなくなります。

本当にあなたの思いのまま。

もし赤ちゃんが何らかの理由で生死の境い目に置かれていると感じたなら、・・・・・生きるために何だってするでしょう。

もし母親に冷たくされたなら、子供は生きていけないかもしれないと、母親の言うことを何でも聞くようになるでしょう。

母親がもしご飯をしばらくあげなかったとしたら・・・・

子供が親の言いなりになるというのは、このようなことが原因としてあります。

赤ちゃんの時に何があったかなんて、誰も知りません。

母親さえ忘れています。

放置する、ご飯をあげないことは虐待になりますが、

不思議と虐待していた母親ほど、周囲に良い母親アピールをしていたりするものです。

子供に向き合っているお母さんは、良い母親アピールなどしません。むしろダメだとさえ持っている場合がほとんどです。

だから子育てに自信がないお母さんほど、大丈夫!ちゃんとお子さんは育っていますよ。

母親の機嫌ひとつで生死が決まってしまうような状況とは母から子へのDVであると言えますが、このようなことは至るところで行われています。

母親とは子供の人生をこのようにして奪い、子供を手なづけ、子供の人生を自分の思いのままに操ることが可能な存在です。

しかも、それを無意識でそれをやっているのです。

少しショッキングな内容かもしれませんが、程度の差はあれどよく見られる光景なんです。

そして、子ども自身もその記憶はありません。

小さくて覚えていないことと、ショックすぎて記憶を消していることもあります。

ただ子供は柔軟でもあり、ある程度のことがあっても自分の人生を生きていくようになるものです。

親にぶたれたとかの痛かった体験とは、まず覚えているという点では、良いことなのです。

さらに、覚えている⇒親へ反抗するというのは、とても健全な心と身体の働きです。

逆に、覚えていないために怒りを抱えたまま反抗することとができない、覚えていても逆らったらどんな目に合うかわからないから反抗などできるはずもない場合。こちらは心身が深く傷ついてしまいます。

もし毎日どんな目に合うかわからない日々が続けば、一生母親の言うがままに行動してしまうでしょう。

母親が何も言わなくとも機嫌を取り、子供が母親のストレスの受け皿になっていて、母親は当たり前のようにしている。

そして、母親に操られていることが当たり前すぎて自覚できない。

そして、自分が母親になった時には、無意識で同じことをやっている。

これらは共依存と言われており、

親も子供もなかなか自覚はできませんが、子供の方で変えていくしかありません。

共依存がある人は、人との健全な距離感を保つことができない、特徴があります。

白黒思考、うつ傾向だったりもします。

そして自覚があまりなくても人生が辛いと感じています。

ただこれも、自分がある種のDVを受け続けていること、母親に人生を奪われていることに気がつくことさえできれば、解消へと進んでいけます。

気がつくことで、解消へと進むようにエネルギーの法則はできていますから。

コメント

タイトルとURLをコピーしました