チベットの過去世で必死に修行

過去世をめぐる旅

ここでは、過去世ってどんな感じなのかをご紹介します。

チベットで、必死に修行していた、その昔。という過去世です。

私の題材で失礼します。 

 

修行系の方っていますよね。人生は修行だ〜!みたいな。

私も数年前まではそうでした。

それこそ、仏陀の苦行時代をまねしてたかのように。

いつの間にか、修行系の私はどこかへ行ってしまい、のんびり系になっていましたが・・・・・

〜ひとつの過去世はこんな感じ〜

チベットでは、私は男性の修行僧です。かなり必死で悟りにいたろうと頑張っています。

そこには大勢の修行僧たちが一緒に修行しています。その中のひとりの男性の僧から相当に激しい攻撃を受けています。

修行をしているということから分かるように、サイキックな攻撃です。それが、だんだんと呪術的な様相を帯びていき、最初は問題にもしていなかったのですが、身体がダメージを受けてきています。

次の場面では、横になって苦しんでいます。もう生きてはいけないようです。なにかを言っています。

殺されたようなものだと当時の私が言っています。

その相手に死ぬ間際に、攻撃をしています。それが致命傷となってお互いがこの時に死んだようです。

という過去世が見えていました。

この過去世と今現在との共通点がありました。

それは、「お互いを傷つけあってしまう」という影響でした。

今まで何度かあったのですが、ある特定の人物との間で、お互いに止められない摩擦となってしまうことがありました。

それらが、このチベットの過去世からのエネルギーが影響していたのでした。

と言った感じで過去世は進みます。

どうしてかはわからないが、同じことを繰り返していると感じる時は、過去世から持ち越している魂の学びということがあります。

今日は一例を紹介しました♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました