目の前の出来事は神様からの贈り物、ヒーラーのHidekoです。
今日はミカエルとともに、あなたのために世界は動いているという話です。
後半は、イシスとオシリスの無原罪懐胎物語をお伝えします。
目の前の出来事が、一見して良くないこと、辛いこと、時に悲惨だと思うような状況であっても、それはあなたの願望が作り出しているという事実を知ってください。

とミカエルは話しています。
こんな辛いことを、自分が願うはずはない!と思うかも知れませんが、それは実際に自分の潜在意識がつくり出しています。そういう性質のものなんです。
そしてその潜在意識には、過去世までも含まれています。そうなると、少しややこしくなります。
例えば、過去世で絞め殺されていた場合には(珍しくありません笑、みんな何度も殺されて、殺してもいますから^^;)、そのさいごの瞬間に、首を絞められて、未来の自分に向けて強いメッセージを発信していたりします。「生まれ変わっても二度と誰かを信用しないぞ!!」などと笑。
そして、記憶にもない過去世の影響を受けていたりします。
そんなもん知らんわ!
と言いたくなるところです。しかし、それも自分の潜在意識の一部なんですね。
そして、もう一つ大切なことは、目の前の出来事が、とっても悲惨に見えたとしても、本当に悲惨かはまだ分からないということです。
どういうことでしょう?
ここで私の例を紹介させてください。私は元介護士です。
はじめて介護士の仕事に就いて一年ほど経った時、新しい経営者がやってきて、今で言うパワハラ、モラハラ甚だしい扱いを受けました。中には解雇までに至ってしまった同僚もいた程でした。いつどうなるかという不安の中でみんな仕事をする日々。私は表面上は平気にしていましたが、内面では見捨てられ不安が顕在化してきて、実際には本当に怯えていました。その経営者が通るだけで震えていたと思います。
さて、こんな職場で怯えていた私でしたが、一方でこの時、はじめて仕事の面白さに気がついた時期でもありました。人って不思議です。
大まかに言うと、この人って何でこの薬をこんなにたくさん飲んでるんだろう?何でこの人って認知症になったんだろう?という一人ひとりへの興味を探求することが面白くて仕方ない時期だったんです。
そして、そういった探究心を持つきっかけが、あのパワハラ経営者でした。
福祉分野の素人だったその人が持っていた、従来の介護業界への不信感には、私も共感できる部分があったんですね。だから解雇して良いわけではないのですが、長く同じ世界にいる時には、視野が狭くなっている可能性がいつもあるという強烈な教訓になっています。
私には当時、見捨てられ不安に震えながら、これまでにない新しい視点で人を理解するという2つのことが同時に起こっていたわけです。
つまりこの場合、見捨てられるかも知れないという潜在意識の不安の通りに、自分で現実をつくっていたことになります。それは辛いものでしたが、もし視点を変えることができれば、まったく違う素晴らしい体験をしていることに気がつくのです。
また退職に至った同僚も、スピリチュアルな法則・宇宙の法則では、彼女の中でそうする必要があったということになります。自覚がなくても、腹の中では望んでいたということですね。
例えば、酷い振られ方をして、かつての恋人を見返そうと、仕事も趣味も頑張って成果を出せるようになった。気がついたら、元カレより数倍素敵な彼氏ができていた。
・・・・こんな場合にも、かつての酷い彼氏のおかげで今の自分があるとも言えるわけです。
一見して最悪なことでも、本当に最悪なのかは分からないということです。
そして、現実はあなたの思い通りになっている。そして必ずそれは神様からの贈り物です。
神様が、あなたに悪い贈り物をすると思いますか?
神様なら、最高のプレゼントをくれるはずです。
目の前の贈り物がどんなに大変で苦しいものに見えても、それには本当の意味があって、発見されるのを待っているんです♬

今日もここまでは、ミカエルとともにお贈りしました。
さて、後半は、木曜エジプトに行きたい!です。
前回に続いて、今日はイシスとオシリスの本当の物語を。
『古代エジプト神話と、無原罪懐胎』です。
何だかすごい話な気がしますね。
では、物語のはじまりはじまり〜
オシリスとセトは兄弟、イシスとネフティスは姉妹でした。

オシリスはイシスと結ばれセトとネフティスが結ばれました。
ある時セトはオシリスを殺害し、その遺骸を木棺に入れてナイル川(実際はアトランティスにあった川)に流してしまいます。
イシスとネフティスはオシリスの亡骸を求めて世界中を探しました。
二人はようやくオシリスの遺体を見つけ、持ち帰ります。 ところが、それを見つけたセトはオシリスの体を14の部分に切り刻み、二度と戻らないようにするために世界中にばらまいてしまったのです。
イシスとネフティスは今度はオシリスの断片を探して歩きそのうち13の断片を発見できました。
残る14番目の断片はオシリスの男根でした。
ピラミッドの壁に描かれた物語によれば、男根以外の13の断片は元通りに復元されたとのことです。そしてトートが魔法を使うと男根が生きて現れ、その創造のエネルギーがオシリスの全身を駆け巡りました。またイシスが鷹に姿を変えて空を飛んだ後、再び地上へ舞い戻り夫のペニスを自分の翼で覆うことで受胎し飛び去ったと伝えられています。
そしてイシスは鷹の頭を持つ子供ホルスをみごもりました。これは実際にホルスの頭が鷹だったわけではなくホルスを表すヒエログリフが鷹の形をしていたからです。
ホルスは父オシリスを殺したセトに復讐をしました。・・・・という物語です。

トートはここに表現されているのは無原罪懐胎いわゆる処女降臨だと言います。
ただし別に処女である必要はないためトートは無原罪懐胎と呼んでいます。トートはホルスの誕生が次元を超越したものだったと説明しています。
イシスは、オシリスのもとへ時空を超えて飛翔しておりそこに物理的な交合はなかったのです。(フラワーオブライフより抜粋)
これが正確なイシスとオシリスの物語です。その内容とは、無原罪懐胎についての物語だったんですね。

来週に続く・・・・・・
コメント