クンダリーニ 月と太陽、インドではイダー、ピンガラー イダー(左脈管)はチャンドラナーディー(月の脈管)、ピンがラー(右脈管)はスーリやナーディー(太陽の脈管)。クンダリーニ上昇の経路でもある。 太陽と月、そして地球。これを三位一体とするなら、人体のエーテル体にある、イダーとピンガラー、そして... 2020.10.11 クンダリーニ
インド、チベットの神々と仏教 インドでは牛は神聖(笑)なのだ〜 今日はインドの聖なる牛についてです。わざわざ牛についてページを使ってお伝えする意味あるのか? そんなツッコミも聞こえてきそうですが、インドに行きますと、そこら中に動物が行きかっています。カフェにも鶏が入ってきたり普通にします。猿や犬猫もた... 2017.01.06 インド、チベットの神々と仏教
満月の瞑想会 次回瞑想会は12月11日(日)14時〜@厚木 次回瞑想会、テーマは『病気は自分でなおす』です。 日時:12月11日(日)14時より 場所:宝命訪問看護リハビリステーション厚木サテライト2F ☆神奈川県厚木市南町29-20-7 (元厚木駅より徒歩15分程) 地図はこちら ... 2016.11.08 満月の瞑想会
インド、チベットの神々と仏教 カーラチャクラと太陽礼拝 ☆☆ハタヨガの太陽礼拝/スーリヤ・ナマスカーラの一連の動きは、私たちが大宇宙に呼応する小宇宙であることをあらわしたもの。 冬至に始まる。ヴェーダ時代の元旦は冬至だった。太陽の命日であり、誕生日でもある。☆山(タダ)のポーズ。 涼... 2016.10.12 インド、チベットの神々と仏教カーラチャクラタントラ
インド、チベットの神々と仏教 インドのマスターと女神・・・ババジからターラ神まで こんにちは。今日も観音とともに、インドのマスターたちをご紹介していきます。 ☆☆ババジは、ヒマラヤで数千年に渡って生きているアセンデッドマスター。ヨガナンダの師の師の師です。 余談ですが、ハワイ島に住むパワスボツアーをしている日本人の方... 2016.10.05 インド、チベットの神々と仏教
インド、チベットの神々と仏教 インド思想をおさらいしておこう②ヒンドゥー教 こんにちは〜。今日もインド思想をざっくりざっくりと、観音とともにおさらいしておきましょう。 ☆☆ヒンドゥー教とは?・・・現代でもインドの80%以上の人が信仰する宗教。「ヒンドゥー」Hinduはペルシャ語で、サンスクリット語の「シンドゥ」Si... 2016.10.01 インド、チベットの神々と仏教
インド、チベットの神々と仏教 インド思想をおさらいしておこう① 今日も、インドの哲学思想を、ざっとたどっていきたいと思います。あくまでざっとです。インド思想は奥が深く、生涯をかけて解説してもし足りない?ほどですからね。 インド最古の思想はヴェーダです。 ☆☆『リグ・ヴェーダ本集』・・・最も古く重要な... 2016.09.26 インド、チベットの神々と仏教
インド、チベットの神々と仏教 インド・神様関係図 インドには神様がたくさんいます。今日は観音とともに、インドの神様をおさらいしておきましょう。 インドの最高創造主と言えばシヴァ、ヴィシュヌなのではなく、もともとはブラフマー。今は信仰が衰えてあまり表には出てこなくなったよう... 2016.09.25 インド、チベットの神々と仏教
インド、チベットの神々と仏教 仏陀チャネリング☆『縁起』 仏陀による『縁起』 あなたの世界があなた自身をあらわしていることを知るがいい あなたが世界をどのように思っているのか、 どう捉えているのか、 あなたの目の前にあることは、そのままあなたの内側を、 もっ... 2016.06.30 インド、チベットの神々と仏教
インド、チベットの神々と仏教 ラクシュミ☆チャネリング 『私のもとを訪れる者はだれもが豊かさの源泉と繋がることになるでしょう。 豊かさの源泉とは、富や名誉とは少し異なった性質のものです。 それは、仮にも神の自由とここでは言っておきましょう。自由とは、あなたの自在性を存分に発... 2016.06.30 インド、チベットの神々と仏教